七赤金星生まれの特徴
楽しいこと、美味しいものが大好き。何と言っても七赤金星は収穫や喜びといった意味のある星。七赤金星が人からのプレゼントや親切を受け取るのは、実は自分が人に惜しみなく与えることができる人だからです。そして、自分にとって大切なこだわりは譲らない芯の強さもあります。
七赤本命・傾斜の方(同会も少し)は「辛い現実を新しい出発に切り替えさせる能力」を持っている → 相談に乗る仕事が向いています。教育者とか会計士、設計士、弁護士。
七赤金星が担当するもの
■五行 金性
■方位 西 30度
■先天定位 (前世の星)一白水星
■十二支 酉(とり)真西 10度
■十干 庚(かのえ)申酉 10度 辛(かのと)酉戌 10度
■季節 秋
■月 9月
■時間 午後5時~午後7時
■色 オレンジ、ピンク
■形 凹んだもの、傷のあるもの、足りないもの
■味 辛味 一味、七味、コチュジャン、トムヤムクンとか加工された辛いもの
■数 4・9
■易の掛 兌 ダ
口+入から成り立つ文字 → 悦 説 何を出すのか?が大事になります。
兌(だ)*一爻不足(大三爻が陰)
七赤金星の象意
天象
西風・新月
現象
悦ぶ・楽しい・金銭・飲食・食事・パーティ・披露宴・口論・雄弁・金融・不足・不充分・借金・経済・趣味・娯楽・浪費・引退・交流・交遊・恋愛・プレゼント・三日月
人物
少女・未婚の女性・芸人・芸者・ホステス・後妻・妾・金融業者・教師・弁護士・不良少女・口が悪い人・不平不満が多い人
職業
飲食業・金融業・金物商・鳥肉業・サービス業・講演家・評論家・ホステス・キャバクラ嬢・ホスト・歯医者・通訳者・弁護士
場所/建物
沢・池・窪地・沼・溝・堀・低地・喫茶店・カフェ・飲食店・遊郭・歓楽街・庭園・劇場・遊技場・講堂・式場・養鶏場
具象/アイテム
金物・刃物・刃のこぼれた刀剣・凹んだ物・鈴・鐘・金属製品・トランプ(遊ぶ・悦び)・かわいい人形・歯ブラシ
食物
キムチ・コチュジャン・唐辛子・カレーなど辛いもの(マイルドな辛さ)
鶏肉・鶏だしスープ・鶏卵・卵料理・親子丼など鶏肉や卵を使った料理
紅茶・カフェラテ・コーヒー・ジュースなどカフェにある食べ物・喫茶飲料全般
駄菓子・菓子・嗜好品・酒類
植物
尾花・桔梗・月見草・撫子・フジバカマ・しょうが・からし菜 秋の草花類
動物
鶏・羊・猿・セミ・豹
人体/病気
口、歯に関する病気(凶を犯すと患いやすい)
口の中・歯・舌・右肺・咽頭・気管支・呼吸器・喘息・歯痛・口内炎・口の中のガン・打撲
七赤金星の人柄
- 明るくて愛嬌がある
- 可愛らしい(少女)
- 食べることが好き
- おしゃべりが大好き
- よくしゃべる
- 言ったことはよく忘れる
- 聞き上手(批判や愚痴を辞めて聞き上手になると人生が良くなる)
- 楽しい人
- 楽に物事に対処する人が多い(楽に物事に対処するのが大事だと教えてくれている)
- 人を楽しませよう、悦ばせようとする
- 喜びに関する感度が高い
- 多趣味で多才
- 華がある
- でも、頑固なところ(金星)潰されてもたたかれても、這い上がってくる
- ワガママな面がある
- 七転び八起き
- おしゃれが大事(歯の手入れが大事)
- 勤め人より独立起業する方が多い
- 60歳を超えて事業を起こしても良い
七赤は、年中お祭り騒ぎが周りにある(親戚の集まり、同窓会など)
色言葉
日本の伝統色から七赤金星の色をそれぞれピックアップ
桃色
樺色
柑子色
まとめ
豊かさ、どこか欠けたもの、愛嬌、打たれ強さ、少女、コミュニケーション、お金、飲食、遊び
コメント