【二黒土星】穏やかで粘り強い補佐役に最適 

九星気学

二黒土星生まれの特徴

一つの決意を続ける力  それがないと基盤ができないと気学は教えてくれています。

二黒土星が担当するもの

■五行      土性

■方位      南西60度の間

■先天定位    (前世の星)四緑木星(巽)

■十二支     未 申(ひつじ さる)

■十干      己(つちのと) 庚(かのえ)

■季節      夏の終わり~秋の初め

■月       七月(未)八月(申) 立秋

■時間      午後一時~三時(未)午後の日陰、暗さが増す時間。午後三時~五時(申)

■色       黄色・茶色・こげ茶・ベージュ・

■形       平らなもの。四角いもの(田んぼ、畑など)。

■味       甘味。まったりした甘味。

■数       5・0

■易の掛     坤(こん)陰が三つ。陰極。

二黒土星の象意

天象

無風・穏やかな天候

現象

大地・平地・地球・従順・忠実・丁寧・勤勉・努力・労働・地役・生産・慈愛・寛容・温厚・真面目・慎重・頑固・倹約・節約・貞節・母性愛・地味・無欲・怠惰・愚鈍・遅延・停滞・躊躇・優柔不断・迷い・無知・嫁ぐ

人物

母・老婦人・主婦・皇后妃殿下・妻・補佐・秘書・脇役・大衆・農夫・労働者・営業マン・迷子・無能力者

職業

農業・畜産業・土木建築業・不動産業・陶磁器業・古物商・畳屋・寝具店・雑貨屋・園芸店・菓子店・駄菓子屋・製粉業・保育園・看護師・助産師・介護福祉士・ヘルパー・福祉施設・老人ホーム・シルバー産業・人材派遣・ケアマネージャー・ベビーシッター

場所/建物

平地・平野・野原・田舎・田畑・農村・田園・公園・グラウンド・方形の地・郷土・横丁・場末の地・小路・暗い場所・土間・物置小屋・倉庫・古い家・家の隅・城址・質店・コンビニ・スーパー・定食屋・高齢者施設

具象/アイテム

古物一切・木綿織物一切・大衆的なもの・地味なもの・土器・畳・寝具・敷物全般・肌着・古着・エコバッグ・米びつ・木炭・練炭・灰・土砂・苔玉・セメント・碁盤・サッカー・バレー・テニス・卓球場・相撲・職人・マッサージ・指圧

食物

穀物類(玄米・お米・麦など)・芋類・豆類・粉類・おにぎり・赤飯・黒砂糖・金平糖・みそ・アーモンド・コーン・きのこ・母乳・豆乳・ゴマ

マトン(羊肉)・豚肉

お好み焼き・ピザ・ベーカリー・せんべい・板チョコなど平たい食品

お餅・お団子・おはぎ・あずき・あんこ・みつ豆・きな粉、豆を使ったあんこ菓子

鍋・おでん・練り物、数々の具が入った鍋

植物

苔・ワサビ・黒柿・黒壇・芝生

動物

牝牛・牝馬・羊・猿・ダチョウ・土蜘蛛・アリ・地中の虫・ホトトギス

人体/病気

腹部・消化器官、婦人科系の病気(凶を犯すと患いやすい)

右手・胃腸・腹部・食道・脾臓・横隔膜・腹膜・子宮・乳・卵巣・乳がん・更年期障害・便秘・下痢・肩こり・筋肉痛・貧血・不眠症・発疹・皮膚病・黄疸・指先・そばかす

二黒土星の人柄

  • 落ち着いていて静かな星
  • 大きなことを言わず目の前のことをコツコツやる
  • 影役に徹すれば幸せになる
  • 補佐役に最適(攻めるタイプの二黒は体を壊しやすい)
  • 今あることに集中することで運勢が開けてくる
  • 足元に明かりを照らすこと
  • 全てゆっくりが良い
  • 食べるのも、歩くのも、起きるのも遅いほうが良い
  • 良く寝る
  • 夜も遅くまで起きている
  • 成果&決断が遅いほうが運勢が強い
  • 全て遅くてOK
  • 決断できない
  • 動かない
  • 頑固
  • 結果が出るのも遅い(せっかちだけど)
  • もともと頭が良い
  • 器用でなんでも得意
  • 身に付くまで時間がかかるが最後には実が付く
  • ゆっくりたくさん勉強すると良い
  • やる気になると、ぐんぐん活動する(めったにやる気は起きない)
  • 周りから押し上げてもらって目立つと〇、自分から目立とうとすると良くない×

色言葉

日本の伝統色から二黒土星の色をそれぞれピックアップ

菜の花色

なのはないろ

駱駝色

らくだいろ/キャメルいろ

カラーコード : #b67a52

色言葉 : 『経営力』『自信と誇り』『我慢』

誕生色 : 11月1日

蜂蜜色

はちみついろ/ハニースイート

カラーコード : #fddea5

色言葉 : 『のんき』『向上心』『文化』『用意周到』『創造力』『静けさ』

誕生色 : 12月2日

まとめ

母性、温厚、積み重ね、生活基盤、継続、持続、忍耐、努力、貯蓄、大地、大衆、安いもの全て、平たいもの

コメント

タイトルとURLをコピーしました